こんにちは!
ブルースホーム新潟西の八木澤です

新潟で輸入住宅を手掛けて、
はや12年。
ショールームも時々プチリフォームをしていました。
そこで今回は、イギリスの塗料で「FARROW&BALL」社製を使ってみることにしました。
イギリスといえば、【お城】。
由緒あるお城も、お手入れが肝心。
もちろん、お城の手入れにはFARROW&BALL社の塗料も使われています。
FARROW&BALLの塗料は最高級の天然顔料をレシピとし
発色が良く、色に深みがあります。
そんなことで、お城といえば
深紅のお部屋

これって、私の思い込みかもしれませんが
洋書の画像が頭の中に残っているんですよね…
そんな残像を真似て、塗ってみました

サンプル缶だったので、ちょっと足りなかった

届き次第、再塗装します
ペンキといえば、独特のにおいが気になるところですが
この塗料は全くといっていいほど
鼻に「ツ~ン」とした匂いがありません。
そして水性の塗料でなので扱いやすく、
もちろん、人体や環境への配慮も十分。
全132色が用意されています。
完成したら、写真をアップしますね。
byヤギママ