こんにちは。
新潟で憧れの輸入住宅を提供している
ブルースホーム新潟西の八木澤です。
あなたは土地選びの際、数多くの土地をチェックしたために
情報がごちゃ混ぜになり、
訳が分からない…なんてことありませんか。
そんなときに役立つのお話をお伝えしようと思います。
「周辺環境のチェックしたい項目について」です。
あきらめていた方、今持っている候補地の情報で試してみてください。
●交通の利便性について
・最寄りのバス停・駅までの距離と時間
・通勤・通学の距離と時間
・一方通行や狭小道路など、自動車利用時に不便を感じないか
●生活の利便性について
・最寄りのスーパーやコンビニまでの距離
・医療施設の充実度と距離
・よく利用する金融機関までの距離
●子育てしやすい環境か
・保育園や幼稚園までの距離、空き状況、時間外保育の有無
・通学路の安全性
・小中学校の規模や校風
・子ども自身で通える範囲内に評判の良い学習塾があるか
・公園など、遊び場までの距離と安全性
●住環境の快適性について
・隣家までの距離
・周辺住民の年齢層
・近隣や地域の美観状況に対する不満の有無と内容
・騒音・悪臭・大気汚染などの原因になる施設の有無と距離
・その他、嫌悪施設の有無と距離
・人通りや外灯が少なくないか、防犯面に不安を感じる点はないか
・河川が近い、古い建物が密集しているなど、 防災面で不安を感じる点はないか
●行政サービスに問題はないか
・ゴミステーションまでの距離
・医療費補助など、医療サービスの充実度
・ケアサービスや福祉補助など、福祉サービスの充実度
いかがですか?
これらの項目を調べるには、自治体や不動産業者などと話したり、
周辺を歩いて確かたりしなければなりません。
時間も手間もかかります。
でも、何十年も住み続けることを考えると、この作業はおろそかにしたくありませんね。
私の会社では、「はじめての家づくり塾」を開催しております。
・以前から家がほしいけど今年も何も進まなかった…
・まだまだ家づくりなんて…
・何からはじめたらいいのかわからない…
そんな方は、「はじめての家づくり塾」に参加して
心配や不安なところを解消しませんか?
少ないエネルギーで住み心地の良い家
憧れのた暮らしをかかなえる家
こんな家に住みたい? 想いをカタチに
下記から「はじめての家づくり塾」の詳しい案内が見れますよ!
家づくり塾