こんにちは
輸入住宅でルンルンライフ? 案内人ヤギママです(^^♪
タイトルに【明治15年】と題しました。
西暦1882年。今年で数えて135年。
この年に日本銀行が設立されました。
実は、八木友材木店もこの年に創業したそうです。
(帝国データバンクさんから伺いました。)
実は創業がよくわからなかったのです。
お祖母ちゃんの話からは、
「最初は鍋や大八車の車輪などを作る木工所だったみたい。」
程度だったんです。
え~記録がないの!?と思われますよね。
記録がないのは、火災に遭い全てが燃えてしまったため、根拠も灰に(;_;)
現在の社長は5代目か6代目。
ここ地元に創業から現在に至るまで、
地元の皆様に信頼され愛され続けてこられました。
これからも歴史を紡ぐため頑張ります?
と、今回は八木友材木店の歴史でした。